GOTとGPTの上昇の原因は?基準値まで下げる方法とは?

gotsageru

健診や人間ドックで、聞き慣れないものの数値が上昇してどうしていいのか困ってしまうことがありますよね。

GOTとGPTとは肝機能の状態を示す数値です。上昇していると肝機能に問題があることを示しています。

そんなGOTとGPTが上昇してしまう原因と基準値まで下げる方法についてご紹介します。

>>肝臓を労るサプリメント

スポンサーリンク

GOTとGPTの数値が上昇する原因は

got_gpt
GOTとGPTは臓器の中でアミノ酸を構成するという働きを持っています。

血液検査にてこの数値が上昇しているということは、体の中のいずれかの臓器が損傷を受けているということ示します。

GOTのみの数値が上昇している場合は肝臓だけではなく、心臓や腎臓などの臓器の異常も疑われますが、GOTとGPTの両方の数値が上昇している場合は、肝炎や脂肪肝、肝硬変などが疑われます。

GOTとGPTのどちらの数値が高いかで病気がことなる

hinketu2
ご自分のGOTとGPTの数値をもう一度見てみてください。どちらが高いか、どちらも同じように高い数値かによって疑われる病気が変わります。

GOTとGPTの数値に差がある場合では、肝硬変や肝臓がんの場合は、GPTよりもGOTの数値のほうが高くなるという特徴があります。

この場合はすぐに病院で精密検査を受けることをおすすめします。

慢性肝炎や脂肪肝の場合にはGPTの数値のほうが高くなります。

そしてGOTとGPTの両方の数値が異常に高い場合は急性肝炎が疑われます。

GOTとGPTを基準値まで下げる方法は?

gimon
肝臓を良くしてGOTとGPTを基準値まで下げることはできるのでしょうか?

できるとすれば、薬などの治療以外ではどのような方法が有効なのでしょう。

一度悪くしてしまった肝臓を良くするためには、それなりの時間と努力も必要になるようです。

生活習慣を見直す

gotsageru
病状によっては医師から止められることもあるとは思いますが、やはり適度な運動は大切です。

病状が進んでいるということでなければ無理のないように少し散歩する程度でも良いでしょう。

そしてしっかりと睡眠をとることです。人間は睡眠時に体の修復や疲労回復を行います。

熟睡できるように夜間にカフェインは摂らないなど工夫してみましょう。

食生活を見直す

kenko_syokuji
空腹を感じてから満腹になるまで暴食する、などの食事法はやめましょう。

毎日三食、きちんと規則的に食べるようにすることが大切です。そして脂肪分や糖分の取りすぎは肝臓に大きな負担を掛けますので控えましょう。

脂肪の代謝を助けるビタミンを意識的に摂るように心がけましょう。

肝臓を助ける栄養素をしっかり摂る


肝臓を助けると言われる代表的な成分は次の3つです。

  • オルニチン
  • タウリン
  • DHA・EPA

肝臓にいいとよく聞くオルニチンは、肝臓が行う解毒作用を助ける働きがあると言われています。

また、疲労回復に効果があるとされ栄養ドリンクなどにも含まれるタウリンは、分解酵素を補助する役割をしてくれます。

脂肪肝対策にはDHAやEPAが中性脂肪の排出を促してくれます。

これらの栄養素は肝臓の健康をサポートしてくれる大切な栄養素なので、毎日の食事に是非取り入れたいものです。

簡単に肝臓の働きをサポートしてくれるものは

orunichin
肝臓にいい食べ物といえば、昔から言われているのはシジミや牡蠣ですね。

シジミや牡蠣には肝臓に大切なオルニチン・タウリンのほか、疲労にいいとされる亜鉛などが多く含まれており肝臓のための成分をバランスよく摂ることができます。

ですが、どちらも食べるのには手間がかかりますし、一年中毎日食べ続けるのは難しいですよね。

そこで肝臓のために、毎日簡単にシジミや牡蠣の栄養が摂れるサプリメントがおすすめです。

一般的な牡蠣サプリメントには、解毒作用に大切なオルニチンが含まれていないものがありますので注意が必要です。

より肝臓の働きを助けてくれるオルニチンも入っているサプリメントを選びましょう。

オルニチンも含むサプリメントでは、下記のサプリメントがおすすめなので、GOT・GPTが気になる人はチェックしてみましょう。

>>おすすめの「シジミ・牡蠣」サプリメントはこちら

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする