朝食を食べてしまった時どうする?健康診断の前日・当日に注意すること

朝食

健康診断を受ける際は、より正確な検査結果を出すために、いろいろと気をつけなければならないことがあります。

中でも、食事については細かい注意事項があるので、特に気をつけなければなりません。

そこで、健康診断の前日や当日に注意する点や、注意点を守れなかった際の対応方法についてまとめました。これから健康診断を受ける方は、ぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク

健康診断の前日に気を付けること

断食
健康診断の前日に摂取した食品や薬剤は、どうしても尿検査や血液検査に影響が出てしまいます。そのため、食事や嗜好品、薬剤について様々な注意事項があります。

22時以降絶食する

血液は、血糖値のように食事の影響を強く受けます。そのため、血液検査は基本的に空腹時に行うことになっています。

また、胃の検査も、胃の中に食べ物があると正確な結果が得られないので、空腹時に行うことが肝心です。

絶食が22時以降と設定されているのにも、ちゃんと理由があります。摂取した食べ物は、12時間もすれば消化されます。

健康診断の受付開始時間は10時以降のことが多いので、逆算して前日の22時以降は食事を控えるようにと書かれていることが多いのです。

また、22時以降でも就寝前までは水は摂取しても大丈夫なので、どうしてもお腹が空いたときは、水で空腹をごまかしましょう。

22時以降の飲酒は禁止

尿たんぱくの数値や、血糖値は飲酒の影響を受けやすい検査項目です。飲酒をすると、尿が濃くなることがあり、お酒の種類によっては尿糖が出やすくなったり、血糖値を上昇させることもあります。

ちなみに、前日の飲酒を控えても、普段から飲酒の習慣がある人の数値が改善されるということはありません。

そのため、前日の飲酒を控えても、普段の飲酒によって生じた異常はきちんと明らかになるのでその点は安心してください。

22時以降は薬剤も控える

薬剤やサプリメントを摂取している方は、前日の22時までなら摂ることができます。その際は、必ず用量を守りましょう。

ただし、ビタミンCやマルチビタミンのサプリメントは、尿検査への影響が強く出るため、健康診断の2日前から服用を控えることが望ましいので注意が必要です。

健康診断の当日に気を付けること

nasubatu
健康診断当日の生活には、前日よりも更に禁止事項が増えるので、しっかり確認しておきましょう。

健康診断終了まで絶食、禁酒

前日に引き続き、食事と飲酒は禁止です。

血液検査が終わったから、尿検査が終わったから・・・などと勝手に判断して、健康診断の合間に何か口にするのもいけません。健康診断が終了するまで我慢しましょう。

8時以降は水を飲まない

絶食の際に唯一口にできた水も、当日8時以降は摂取が禁止されています。また、起床後から8時までの間に飲める水の量は、コップ2杯程度までとされています。

ただ、暑い時期や乾燥する時期は辛いですよね。基本的に8時という時間設定も、一般的な健康診断開始時間から逆算して出された目安の時間なので、健康診断の2時間前までは水の摂取も可能です。

その際も量は同じなので、起床後コップ2杯程度までというルールは守ってください。

起床後健康診断終了まで禁煙

タバコについては、注意書きがない場合もありますが、基本的には避けた方が無難です。

喫煙することで、胃酸が分泌されたり、ニコチンにより血管が収縮されて、胃部健診や血圧に影響が出て再検査になることが多いためです。

「起床後から禁煙」と指示されることも多いですが、タバコの影響は8時間程度続くとされています。深夜の遅い時間まで起きている方は、就寝前から禁煙するようにしましょう。

薬剤は基本的に禁止

薬剤の影響は、あらゆる健康診断の結果に現れるので、基本的に健康診断当日は服用が禁止されています。

ただし、高血圧・心臓病・うつ病・パーキンソン病・てんかんの薬のみ当日の服用が許されています。

健康診断の2時間以上前に、コップ半分程度の水で服用するようにしましょう。

注意事項を守れなかった時の対処法

ショックを受ける女性
健康診断を受ける際はたくさんの注意事項がありますが、年に1度のことなので、うっかり食事をしてしまったり、飲酒してしまうことがあるかもしれません。そういった時は、どう対処すればよいのでしょうか。

食事をしてしまった

食事をした時間にもよりますが、わずかに時間を過ぎた場合は、健康診断を受ける時間を受付時間の最後の方にしたりすることで、影響を防げる場合もあります。

もし、朝食を食べてしまった場合など、時間を調整するだけでは対処できない場合は、健康診断の日にちを変更してもらうことも検討しましょう。

いずれにしても、正直に食事を摂った事を話すことが大切です。検査項目によっては、食事を摂ってしまっていても、健康診断を受けられることもあるので、食事を摂った事を隠して健康診断を受けるということだけは避けましょう。

飲酒をしてしまった

飲酒は健康診断の結果に大きく影響してしまいます。飲酒をしてしまった場合は、必ず正直にそのことを話し、担当者の指示を仰ぎましょう。

前日の比較的早い時間の飲酒の場合は、少量ならばその後水を飲むなどして対処できることもあります。

対処法がないくらいの飲酒をしてしまった場合は、健康診断の日時を変更してもらいましょう。

薬剤を摂取してしまった

服用が許されているもの以外の薬剤を摂取してしまったら、お薬手帳やサプリメントのパッケージなど、摂取した薬剤について書かれているもの用意し、実施機関に相談しましょう。

糖尿病薬やインスリン注射の場合は難しいですが、他の薬剤なら種類によっては、当日健康診断を受けることができる場合もあります。

迷った時はまず相談を!

健康診断の注意事項を守れなかった時は、正直にそのことを伝え、相談することが大切です。

そのことを隠して健康診断を受けても、正確な検査結果ではないので意味はありませんし、体内の変化は隠せないため、再検査になる可能性も非常に高くなります。

相談することを躊躇してしまう方もいるかもしれませんが、注意事項についての問い合わせは非常に多く、咎められたりすることはないので、気軽に相談してみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする